
岩井賢一朗
現代のブラウザに備わっている基本機能に加え、アドオンもあり、それらでポップアップ広告やフェイクリンクの転送にWebの閲覧を邪魔されずにすむのは非常に重宝する反面、 更新が頻繁で、気がつくと迷惑な仕様変更がされているのもザラ。 2025年3月の変更では、ブックマークが必ず最新の登録順に並べられるようになり、つまり、誤字をあとから訂正しただけで全てのブックマークの中で一番上にソイツが来るわけで、一々記憶に反する位置からブックマークを探さなくてはならなくて認知負荷が著しく上がった。 なお、Android版では、自分の好きなソート順にすることも、順序をあとから自由に入れ換えることもできない。 PC版と連携していれば別だが、そうでないとブックマークをまとめたフォルダすら追い抜いて最上段にソートされるので収拾がつかない。 大体のユーザーはブックマークが増えると検索機能を使うので良いだろうという判断だろうが、文字ではなくアイコンで記憶していたり、初登録時にサイトタイトルの自動入力がされずにURLがタイトルに入力されて放置したブックマークなどがあると、とてつもなく探すのに手間がかかる。
220 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

りょう
なんらかの原因でいきなりクラッシュしてしまうことは仕方ない。ほかのブラウザにも言えることだ。しかし、その後もダウンロード中の通知が残り続けるにも関わらずダウンロードは進行しておらず、しかもダウンロード一覧からも何故か履歴が消えるため、手動で再開もできない。そのせいで数十ファイルの中でダウンロードできていないファイルを探し出して全てurlを踏み直すクソみたいな手間をかけさせられた。はっきり言ってゴミ。ゴミブラウザ。今回で本当に愛想が尽きた。過去にも色々と不便点を上げて文句は垂れてきたが、もういいゴミだゴミ。PC版のFloorpがどれだけ優秀だろうと、同期するために仕方なく使うスマホ版がこれでは話にならない。二度と使うか。
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

AZUMA MATSUHIRO
端末の画面サイズによるのかもしれないけれど、自分の端末ではタブバーを表示させる設定にすると画面下部にコレクションが見切れて開けなくなります。 タブバー便利なので表示させたいのだけれど、コレクションも常用しているし…。。 というわけで、修正・改善を求めます。 【バージョン143.0 言語・日本語】
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました